てれてれ日記

子育て、日々のライフハック?的な内容です。

Google HomeとGoogle Play Music最強 CD断捨離できてもっと音楽を聴くように

おはようございます。

 

Google Play Musicによる断捨離、続いています。

1日でほぼ900曲65枚くらいのCDをiTunesにアップロードし、一晩寝て起きるとiTunesからGoogle Play Musicの同期は終わっていました(実際ほぼリアルタイムで同期されていました)

 

その後、人からもらったが聴いていなかったUSBメモリに入った1970年代から2011年までのBill Board Top100全曲!!3000曲以上もアップロードしました。やはりPCのスピーカーだとあまり聴く気になれないですが、Google Homeレベルでも室内にひびくスピーカーだと心地よいです。そして、CDをわざわざ入れ替えなくてよいのが良い!

 

Google Play Musicスマホにもいれたので、リビングで聴いている曲を2階に行っても聴きたいな~と思ったら、スマホを持って行って再生するデバイスをリビングのGoogle HomeからiPhoneに切り替えれば引き続き聴けます。

また、Upされたアルバムはライブラリにサムネイルとして表示され、ジャンルカテゴリで表示させることもできます。なので、「今はガチャガチャしたPopsよりクラシックが聴きたい」と思えば、クラシックジャンルをクリックすれば延々と再生してくれます。

 

このあたりは、iTunesを使っている方からしたら大差ないと思うのですが、音声コマンドが使えるGoogle Homeが来るまでは「家事の手を止めて」「手を洗って拭いて」「iPhoneかPCかCDプレイヤーを操作して」初めて音楽が聴けていたので、私にしてみたらGoogle Homeのおかげで音楽がある暮らしを取り戻した気持ちです。

 

とにかく今までは、

「PCに音声データを大量に取り込むなんて、ハードディスクの容量をくうから嫌」

「ましてやiPhoneに音声データを大量に取り込むiTunesなんて嫌」

と思っていたのですが、Google Music Playerで

「音楽データは全部オンライン上に置ける」

というのが、一番ありがたいです。

 

そしてオンライン上に自分が持っていた音楽データのライブラリが出来上がると、

これをMy本棚やGoogle Photo的に誰かとシェアしたくなるのが人情ですが・・それはできないみたいです。

有料でダウンロードした音楽だと、他人に一部試聴などのシェアは出来るみたいですが。

 

ちなみに私のLibraryの一部。最新の音楽が少ないけSpotify聴いてCD買ってないから当然か。。

f:id:dekawo:20180504084620p:plain

Google Play Music ライブラリー